社員の1日
ホーム > アートディレクター 鈴木健之の1日の過ごし方
デザイン事業部
アートディレクター
鈴木健之
TAKEYUKI SUZUKI
デザイン歴:15年
営業やクライアントからの信頼も厚いアートディレクター。アーティスト関連のデザインからかわいいものまで幅広いジャンルに対応。デザイン全体を見渡し、チームを取りまとめています。

出勤の場合
10:00

営業と一緒にクライアントのオリエンテーションに参加中です。ディレクターが参加することで制作の話もスムーズに進みます。
10:30
11:30

クライアントより持ち帰った仕事を社内にて打ち合わせ中です。情報を整理し、具体的なデザインの方向性を詰めていきます。
13:00
14:00

クライアントと直接電話でのやり取りも行います。細かな疑問点や不明点を確認します。
15:30
16:30

チームのデザイナーよりあがってきた制作物のチェックをします。改善点などがあれば一緒に話し合っていきます。
18:30
19:30

ディレクションだけではなく、忙しい合間をぬって自ら手を動かしてデザイン制作もします。
リモートワークの場合

今週1週間は全てリモートワークです。持ち運びにも便利なノートPCをメインに使用しています。

週末に予定しているコンペ案件に向けて社内でオンラインの打ち合わせを行います。商品の見せ方やデザインの方向性を話し合います。

リフレッシュのため家族のいるリビングでデザイン作業をします。少し一息ついたらメインの仕事場に戻ります。

お客さまと営業部のオンライン会議に同席します。
画面共有した資料をもとにブレストしていきます。

チーム内で本日の振り返りと明日の進行について軽く打ち合わせをして本日の業務は終了です。